TIDE WAY

少し遅めの出陣で、夜明けの特典を逃してしまった。
今朝はなんだか疲れていて、テルヲとふたり口数も少なめ。
磯へ降り立つとすでに夜は明けていた。
晩秋らしくサンマが追われ、ド派手に水面を破っているのを確認。。した。
射程圏内! 釣人は焦る。。
というか、急に元気にな〜るwww

まあ、タックルを組み終わる頃には遥か沖へ行ってしまわれたのだが。。
その後、朝のいい時間は反応なく。。
鉄板的なものでアコウを釣る。
10時ごろに一度チャンス到来し、ヒラゴを1本。
テルヲさんにも数回チェイスがあるものの、ヒットならず。
さあ、年内もう1回行けるか!?

磯のタピオカ・ミルクティー

「♪ 微笑むまで釣りをして〜 終わらな〜い〜けもの道〜・・・」

 

 

・・・そんな歌はない。

 

 

師走のクソ忙しい中だからこそ、日曜日の朝のトレイルはどうにか保持したい。少々キツいのが逆にいいのか。。

短時間だが、精神の解放がなされる。気がする。。

 

 

今朝はどうしたものか、まったく釣れん。

 

 

 

釣れなさ過ぎて、タピオカで乾杯した。

 

 

不味くて心に滲みました。

 

 

根魚せんせーは相変わらず流れ作業してる。

憧れのアコウ

 

僕もたまらず100gインチクまがいなもんを足下に落として遊ばしてもろた。

 

 

いや〜、こういった釣りもしないといかんと思うのです。

 

 

 

何故だろ今日はオジサンがイレグイw

 

テルヲさんがソレを背掛けしたら、何かしら底物にそびきこまれとったw

釣りジャンル的にはオルタナティヴ・フォークですね。ウケますw

好き❤️

 

冷えたので、ほーらい寄って帰宅した。

 

changeover

朝ビラスで軽~くスカった後、久しぶりにアコウ狙ってみました。超波動の魚道 メルティーニンフをテキサスでチッコイの1尾。いや~っ、小一時間粘りましたが、こういうのイイですね。