全身筋肉痛

今朝は04:30始動。かなりご無沙汰な磯に降りる。なかなかの険しい山中、道に迷いながらもどうにか辿り着いた。各々に探っていく中、早々にタコヤキが7kgヒラスをゲット。結局のところ本命はこれ一本に終わるが、アカジョは延々釣れるらしい。インチク的なもんで遊んでいると、明らかにスジアラらしいバイトを得たが、外してしまった。前もってざっとミノーでリサーチしたつもりだったが、もっと丁寧に探っておくべきだった。

今季、一本獲りたいとこではある。地道にいくよ。

ユートピア

R0001108

ユートピアなんか探すだけ無駄。そんなものは現実にはどこにもない。あるとすれば頭の中だけだ。それは頭の中にあるからこそ、美しく見えるのだ。ここではないどこかにあるのではない。ここになければ、そこにもないのだ。あっちこっち出かけて上澄みだけをすすり、それで世界が広がったとか深まったとか失望したとか言うのは間違っている。それじゃあ遠浅の海をただ横へ横へ広げているだけだ。いつも自分に都合のいい景色ばかり見て盛り上がっている。自分探しと同じだ。それでは何も知ったことにはならない。海には深海魚のいる世界だってあるのだ。それを知るためには、ひとつの海を深く潜っていくしかない。世界は奥が深いからおもしろいのだ。

鹿子裕文「へろへろ」より

ゼロ・トレランス・フォー・サイレンス

沈黙は我慢できん‼️、、直訳はこうなるだろうか。。ともあれ、魚信が欲しいのである。こう毎週のように日曜日が雨予報となると、ストレスがね。。モバイルから更新したことないので、今日はチャレンジしてみます。


久しぶりにテルヲさんも参加で、カスりポイントへ。日の出とともにナイスなタイミングでBEGIN WORK。

んで、のっけから状況は良くて。。

ヒラゴはくるわ、ヤズやシーラにヒラスズキ。と。。

すぐ沖で潮が走ってて、とにかく魚っ気がすげぇw

忙しくて写真撮る暇がない感じ。楽しい。。

テルヲさんが案外写真撮ってくれてたので助かる。

スジアラも気がかりで、ミノーやらなんやらせこせこやってたら、あっちゅうまに9時。

空からもポツポツきたので撤収した。ほぼほぼ予定通り。最近うまくいくんだわ。。

帰ったら大雨。あぶねかったです。


「ZERO TOLERANCE FOR SILENCE」は1994年、パット・メセニーのアルバムである。かなりの問題作で、当時キレた記憶ありw

エクストリーム現代釣行

 

久々にマズメ攻めてみたいな〜って事で、4時発。

朝も早よからではありますが、、、午前10時前にはあがっちゃう我々の現代的超短期決戦型釣行なのであります。

午後からは仕事をするもよし。家族サービスするもよし。ビール飲んで寝ちゃうもよし。

若干ストイックさに欠けるのかもしれませんが、その分エモーショナルで表情豊かな釣りを楽しんで、、いるつもり。

そして、まぁ、釣れませんがw

 


さて、今週はタコヤキとともに、”釣れそうな雰囲気だけどカスリもしない”で定評のある磯へ。 テルヲは欠席。

 

とりあえず、いつもとまったく変わらない岩、そして岩。 そして・・・

 

ふふっw いきなりロッドぶち曲がってるタコヤキw   ブリがダボーフッキン‼️

ランディングで一本はずれたが、5kgとナイスサイズ。

 

さらに・・・

「お!チェイスチェイス!!」

 

「カスるや~ん‼️www」・・・こいつも5kg超え。

 

ワンド側のシャロー曳いて・・・

カスってみる。・・・6kgちょい。

 

やっぱカメラはコンデジに限る。メディア露出を引退したので、今後はGR III一択だと思う。素晴らしい!

松永せんせーのるわーを倉庫から引っ張り出してきた。ありがとう。そして、この魚はほんとにかっこい。めっちゃクール。伯爵と呼びたいw

 

 

 

 


根魚マイスターは時合いをみてサクッとお土産確保。さすが!

 

さ、ぼちぼち帰ろっか〜・・・

 

は!?・・・嘘やろ?wwwww

 

 

 

 

十数kgはあろうかと・・・www

 

「ネタとしておもろいやん?」だってwww

 


ダルマギク、石蕗、バッタなど・・・
楽しかったwww   また来週!

  • Lure: Tidepool DP200F FT
  • Rod:  Apia 10’0”
  • Reel: SALTIGA6000GT
  • Line: PE#5 + Nylon 130lbs

ROCKS

R0000788

「ROCKS」、、、今回のログタイトルをそうしてくれというテルヲ。朝05:00からQUEENのDon’t Stop Me Nowをバックに昂るふたり。

2年ぶりくらいに訪れる磯へのルートは茅が生い茂り、もはや迷路と化していた。

記憶を辿り、ロープをっ辿って山を下るとそこはまさにROCKS。ネバーエンディングストーリーばりのROCKS(よくわからない)

 

いつになくやる気のテルヲ。

もちろんわたくしもやる気。

それにしてもここ最近、テルヲがiPhoneで撮ってくれる写真が秀逸で頼もしいw

そして珍しく5kgちょいのヒラスをゲット。

カッコよ!!

タイドプールにて、しばし対話した後リリース。

テルヲもサクッとゲット。四捨五入で6kgと言っていた。事実は事実w

息があがっとったんで、「乳酸溜まっとるな?」って。。

そしたら「アドレナリンです!!」ってw

そして抱擁w からの接吻ww

「さ、帰ろ〜www」

「そういえばさ、荒木さん!?」

「オレのブツ持ちってさ〜・・・」

「ちゃんとRAWで撮ってくれてます?」

・・・、お前iPhoneぢゃんかよ!!www

でも心配すんなテルヲ、もちろんだw

 

 


 

 

 

魚くさいって嬉しいね〜w

また来週!!

 

  • Lure: 岡ぴールアー
  • Rod:  Apia ???
  • Reel: SALTIGA6000GT
  • Line: PE#5 + Nylon 130lbs
記憶を辿り、ロープをっ辿って山を下るとそこはまさにROCKS。ネバーエンディングストーリーばりのROCKS(よくわからない)
「ROCKS」、、、今回のログタイトルをそうしてくれというテルヲ。朝05:00からQUEENのDon’t Stop Me Nowをバックに昂るふたり。

NEW YEAR’S RESOLUTION

新年明けましておめでとうございます!
えー、、2年ほど冬眠しておりましたこのログ。。
いい加減、覚醒してみたい!
そう考えています。
ちょっと頑張らないと。。